FOMCは利上げ無しでしたが、金利は高止まり予想で利下げの回数が少なかったということもありタカ派としてとらえられたようでアメリカ株下げ。
日本経済新聞


FRB、金利据え置き 過半数が年内の追加利上げを想定 – 日本経済新聞
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は20日開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を2会合ぶりに据え置いた。同時に公表した参加者による経済見通しで…
日経はヘッジなのか、BOJの為替介入期待なのかとにかく売られます。
手口は海外勢先物やトピックス売りと下向きとなっています。オプション建玉はそこまで大きな変化はないですがBOJを通過してから大きく動く可能性がでてきています。
が、夜間からも下げが止まらず32000割れになりそうな雰囲気となっています。
プット買いヘッジを外したので、どこかでタイミング見て変形を考えようと思います。