日経、寄りから大きく数百円さげて安値では32200台。先物は下がってはいるのですが、
プットの反応は剥げ。コールのIVも大きく低下し、ATM周囲のIVは17%台となりました。
FOTMのプットは剥げで緊張感はあまり高くない印象です

ここから32000を大きく割れるとプットは盛りますので。。
とか思っていますが、夜間も剥げ推移で指標通過のサプライズも期待しても良いかもしれません。
というのも、最近は17%あたりでIVを買っていると報われる展開が多かったからです。
期近が下がってきているので、リバースカレンダーを狙いやすい状況にも見えます。
33000の奪還となるか、32000割れを試すのか、ヨコヨコするのかと悩ましいです。
目次
ポジション調整
ベガショートにしていて、上手くボラドロとセータをいただきました。期近は残存14日を切ってくるとセータの影響が大きくなってきますが、大変動がおこると利益は吹っ飛んでしまうので注意しながらポジション調整をしていきたいです。
リバースカレンダーはガンマロングポジションなので、全体の調整には良く安定感がでます。