トレード– category –
-
250401_ボラトレ
日経はいつ上がるのか?積まれていく先物売り 上がるコールIV そろそろとか思っていますが短期MACDなどは張り付き。 もう一段あるのかどうなのかです ISM受けてのナイトで35000直前まで売られましたが切り返してプラテン IV剥落 上下に大きな動きとなるか... -
250328_ボラトレ
とにかく弱い日経、夜間もアメリカ市場が大きく下げたために 世界株安の様相 IVは大幅上昇22-3%となりました しかし36300まできましたね プットバックスプレッドとコールバックスプレッドですが 先物上レンジからの下げでは まずコールバックスプレッドWi... -
250321_ボラトレ
日経は崩れそうで粘っています 空売り比率は35%台が続いており踏み上げ上げが起こる感じはまだなく売りが溜まる必要があるのでしょうか という感じで楽観買っていると崩れる危険も感じつつという状況です 夜間は日経下げて小リバ この動きでファープット... -
バックスプレッドの調整で思うこと
バックスプレッド、プットバックスプレッド、コールバックスプレッド カレンダーバックスプレッドなどなどありますが 基本的にはガンマロングの形になります 時間経過と共に沈んでいき、大変動がないと利益にすることは難しくなります さて、一度組んだバ... -
250314_ボラトレ
MSQは36500割れで決着 37000プットを持ち込めば良かったんですね。狙った36500プット持ち込みは利益になりませんでした。。。 SQ通過後からナイトにかけて反発37000を回復 コール、プットは剥げてIV20%を割れました 期先のIV状況がATM>FOTMだったので コ... -
250313_MSQ前の最終売買日
いろいろあった3月MSQですが SQ前に大きくリバで37000を超えてきました。その後、引けに向けて売られました。 とてもじゃないですが売り玉を持ち越す気もしないので期近建玉は撤収 最後にプットの買い玉を持ち越します 前日に仕掛けたリバースコールカレン... -
250306_ボラトレ
剥げ。期近の高いIVも下げ渋り小さなレンジ形成となると 底堅さなのか、SQまで時間が無くなってきているのかということでIVも低下してきています 過去暴落相場ではさらに下掘りでIV上昇するので怖いところですが 直近では36000の建玉回収がどうなるかとい... -
250305_ボラトレ
上昇ではFOTM、プットIV上昇 最近は期近の全盛りがおこるので 盛り剥げを狙いやすい状況が続いています。期近のIVはなかなか下がらない状況が続いています。 ザラ場37500前後で推移、IVは23-24% 指標発表前、アメリカマーケットが開くまでは剥げにくい状... -
プットバックスプレッドの利確について
プットバックスプレッドは暴落時に機能することがあります オプション特性もあることから平時は下げのP剥げとなるため 利益にすることが難しいのですが 暴落時は下げによってプットのIV上昇が期待できるために機能するわけです そのため、平時にいきなりし... -
250304_ボラトレ
昨日のナイトでは日経は上昇し38000を回復 しかし アメリカ市場がオープンしてから下落に転じ 安値を突き抜け、あけた本日の日経は37000割れ 38255から36845とじつに1400円近い下落を先物でつけました その後は37000を回復し37300円台で取引を終えました ...