トレード– category –
-
トレード
230620_日経続落
日経平均は下げで33000を割ってもおかしくない雰囲気になってきています。 下げも400-500円動くのですが、下げ渋る傾向があります。 IVは少し上がったのですが、盛り上がりにかけるというかプットはなかなか噴きませんね。 33000を大きく割れば20%台に復... -
トレード
230619_日経平均寄り天からの。。
日経平均は寄り天から戻し、後場に急落。 これまで後場にGUするのがパターンでしたが、崩れました。 IVはコールもプットもあまり盛り上がらず、ファーのプットは剥げということで プットを買っていてもあまり儲からない展開でした。 下げのIV剥げはガンマ... -
トレード
バブル後最高値更新相場でのコールバックスプレッド運用についての所感
2023年6月17日、日経平均株価が連日の最高値を更新している中でコールバックスプレッドというオプション戦略を運用しています。 先月は大きく利をのばしたコールバックスプレッドですが、今限月はなかなか苦戦しています。 現在、運用していて感じているこ... -
トレード
230616_夜間CFD34000達成!
日経はBOJを控えて午前中は売られましたが、ジリ上げ。 そしてBOJでは緩和維持。YCCについても変更無しということで、結果をうけたあとのドル円は円安容認といわんばかりに円安に振れました。FXでは大きな動きが今年に入ってから続いていますが、今回は大... -
トレード
230615_ボラトレFOMC通過も乱高下
注目のFOMCは利上げ無しで通過。年内はあと2回の利上げで終了という話。インフレ具合が果たして落ち着くかですが、経済は好調でリセッションは後退という雰囲気。 FRB政策金利は 5.25% 夜間空けての日経、寄り天、リバ、再度売られからの高値33700円を突... -
トレード
230613_ボラトレ日経33000突破
日経は好調そのもの。じり高で上げ続け、引け前に33000を達成 さらに、夜間アメリカのCPI 5月米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で4月の4.9%から4.0%と2年ぶりの水準まで低下 これで、FOMCでの利上げはほぼ無くなったということでアメリカも日経もさら... -
トレード
230614_ボラトレ 日経バブル後最高値またも更新
アメリカのCPIを無事に通過して、日経が夜間爆上げ 空けてのザラ場は寄り天でしたが、後場からリバで高値引け→夜間GUでFOMCをむかえます。 FOMCではインフレが落ち着いてきたこともあり、利上げは停止が織り込みとなっておりNASDAQも調子よく上げておりま... -
トレード
230612_ボラトレ週明け日経
金曜引けナイト下げましたが、寄りは堅調に上がった日経。個別株も買われていた印象。 後場で200円近い急落。下ひげで戻って終わってみたら堅調。 その後はヨーロッパタイムで先物上昇中。 先物下落の際はIVは上昇しましたがいってこいで下げてきています... -
トレード
230609ボラトレ_MSQ通過!
MSQでしたがSQ週は直前で大きく動き、SQ値は32018.38 32000を超えてきました。32000コール持ち込みが多かったので、そこまで大きくプラスになりませんでしたが期先ポジションのデルタをロングに振っておいたので、その分利益がでてOKです。 その後も堅調で... -
トレード
230608ボラトレ_MSQ前日最終取引日の下げで先物を投げる
MSQ前日の最終取引日、結果は寄り天! 後場から昨日と同じような急落。31855→32040→安値は31415 IVは期近 19.9%→20%でそこまで盛り上がらず。 先物の下落に対してはIVが上昇しないパターンでは、かなりの確率でいってこいになりますが、明日のSQ値は315...