dr-harv– Author –
-
トレード
241217_ボラトレ
低IVが続きます。日経は弱いのですが といっても下はそれなりに硬く。クロス取引などでのレンジ動きはありそうですが 余程のサプライズがないとわかりません ただ、IVが相当下がっているので一度上がり出すと値幅は相当でそうでじりじりする展開で我慢が続... -
トレード
20241216_ボラトレ
レンジです 40000は超えそうにありませんが、日柄調整を挟んで↑か↓ さらにクリスマス休みでIVがだだ下がりかもしれませんし、ブラック○○で下がることもありますね 低IVが続いているので基本的には値幅は小さいですが、動くと暴落することもあり 要はなかな... -
オプション研究
241215_来週のBOJ?
日経は40000円手前で失速。足踏み状態 円安になっているにもかかわらずです。だいぶレンジが続いていますので、そろそろ上か下にブレイク どっちかというと下向き(日銀利上げ思惑)ですが、一度ショートを焼いてから下げるかもしれませんし 大きなポジシ... -
トレード
2024年12月限MSQ大苦戦
11月限は大統領選挙、自民党総裁選の前後で上手くボラドロップをとることができて 大利だったのですが、 12月限の前半は40000越えの上げ盛りに期待してデルタを傾けていましたが ヘッジタイミングを逸してしまい、大きく下落 つくづく、リバースカレンダー... -
トレード
241213_12月MSQ通過
SQ前日のナイトでは40000円を超えて注目されたMSQですが 12月限は39,434.85 で決着 40000円はお預け。この辺りをウロウロする展開が続いており 値幅としてはそれなりにでているのですが、相対的な変化は小さいため IVとしてはどうしても下がってきていま... -
Uncategorized
241210_ベアシンとブルシンどっち?
ベアシンセティック、ブルシンセティック 今限月はI18-20%をウロウロしており 結果としては単純なベガロングは上手くいきませんでした 下落したんですが、いかんせん値幅の割に相対的にはゆっくりだったのでIVもたいして盛り上がらず ベガショートで立ち... -
Uncategorized
241209_ボラトレ 突き抜けたカバードコール
ベアシンセティックで迎えた今限月。 先物がどっちいくのかわからなくなってきて38500あたりでいったんデルタをニュートラルにしましたが、突き抜けてしまいました コールの売りはインするまでは時間経過と共にデルタがロングになりますが、突き抜けてしま... -
トレード
241125_ボラトレ
日経は金曜ナイトの流れをうけて 一気に上昇39000を回復 が、値段を保てず38800近辺。しばらくこのあたりがおさまりがよいのか上がるのか下がるのかといったところです IVは低下傾向なので、剥げきったところではコール買い、プット買いともに狙い目になり... -
トレード
241122_ボラトレ
レンジ内の動きが続いていますが 本日は、徐々にレンジ内移動の後にナイトで上げました 連日、引け後下がってその後上がるというアルゴなんでしょうか?動きが続いています 38500にタッチしたところでナイトを終えました 週明け、レンジ下へ下げもあるし上... -
トレード
241121_ボラトレ
盛り上がりそうで盛り上がらず、37700円台をつけて下抜けしそうで抜けず 上も38250ー38500あたりを抜けずと チャートは崩れているようにも見えますし陽線連発で上昇トレンド復帰にも見えますし 建玉が徐々に偏ってきている感じにもみえます 上値はやや重い...