期近のIVが大きく下がったということは売りが多かったということです
レンジの思惑か利確ということです
一方で期先のIVは緩慢な変化に留まり、期先への影響はあまり大きくないというところ
さてIV差は期近と期先 があった場合基本的にはサヤが大きくなったり小さくなったりするものなのですが
期近の盛り返しを基本的には期待するのでどちらかというと波乱展開に強いスプレッドです
セータがネガティブなので大きく動いたときは利益になるのですが、できればデルタヘッジをいれて
セータリスクを可能であれば抑えたいところ
リバースカレンダーはそういった性質があるので、利益が出ている間に利確して手仕舞いした方が無難なことが多いです。利益がでている間に、それを利確する判断がリバースカレンダーには必要になることがあります
逆ポジションのカレンダースプレッドは期近と期先のIV差があると有利で
波乱が落ち着いていくような展開で期近が剥げると有利になります
最近はたまに数pt限月間でサヤがでることがあるので優位性があるのか、少しずつ検討していきたいところです